top of page
住宅街と空

相続税・贈与税

相続税・贈与税のお困りごとは
井手雅康税理士事務所にお任せください!

相続は専門家に依頼される事をお勧めします。

相続の試算、生前贈与の対策などの事前対策から、相続税・贈与税の申告まで対応いたします。相続税や贈与税の申告対策だけでなく、資産・財産承継を計画的に行うためのサポートとサービスの提供を行っております。

相続税・贈与税に関する申告書作成業務、税務相談

相続の試算、生前贈与の対策などの事前対策から、相続税・贈与税の申告まで対応いたします。相続税や贈与税の申告対策だけでなく、資産・財産承継を計画的に行うためのサポートとサービスの提供を行っております。

相続税

相続税コンサルティング

相続税シュミレーション

現状の評価で、どのくらい財産があり、どのくらい納税が発生するかを把握します。また、各相続人の納税資金の有無も確認します。

財産管理

現状の評価で、どのくらい財産があり、どのくらい納税が発生するかを把握します。また、各相続人の納税資金の有無も確認します。

譲渡・贈与・相続時精算課税

生前の資産移転対策として、譲渡、贈与や相続時精算課税制度を行います。

譲渡・贈与・相続時精算課税

財産構成、家族状況や一家の心情を考慮して、何パターンか遺言を作成します。遺言を基に相続税シュミレーションを行い、方向性を確定させます。

相続税の申告

相続税の申告書を作成します。相続税は遺産分割や土地の評価によって、納税額が大きく変わることがあるので注意が必要です。場合によっては、物納や延納を検討します。

相続税コンサルティング

相続の流れ

01. 被相続人の死去(~3か月) 

- 提出書類・やらなければいけないこと -

  • 死亡届の提出…死亡届は、7日以内に死亡診断書を添付して市区町村に提出。

  • 葬式費用の領収書などの整理・保管

  • 遺言書の有無の確認…遺言書があれば、家庭裁判所で検認を受けた後、開封※提出しなかったり、勝手に開封すると5万円の過料の制裁を受けます。

  • 財産や概要の把握…相続の放棄をするかどうか決定。

02. 相続の放棄、または限定承認(~4か月)※家庭裁判所に提出

- 提出書類・やらなければいけないこと -

  • 相続人の確認…被相続人と相続人の本籍地から戸籍謄本を取り寄せる。

03. 所得税の申告と納付(~10か月)※被相続人の死亡した日までの所得を税務署に申告

- 提出書類・やらなければいけないこと -

  • 遺産や債務調査

  • 遺産の評価・鑑定…評価方法が判らない時は専門家に相談。

  • 遺産分割協議書の作成…相続人全員の実印と印鑑証明書が必要。

  • 相続税の申告書の作成…納税資金の準備、延納または物納するかなどを検討

04. 相続税の申告と納付(10か月~)

※被相続人の死亡時の住所の税務署に申告・納税(延納・物納の申請も同時)

- 提出書類・やらなければいけないこと -

  • 遺産の名義変更手続き…不動産の相続登記、預貯金・有価証券の名義書換を行う。

相続の流れ
bottom of page